赤ちゃん誕生のお祝い行事にはいろいろあります。
日本では赤ちゃんが産まれると、家族でお宮参りをするならわしがありますね。地域によって違いはあるようですが、生後1ヶ月ごろにお参りすることが多いようです。お宮参りの後には、お祝いの席を囲んだりします。
海の向こうアメリカでは、出産したママと赤ちゃんをお祝いするパーティを催すことがあるそうです。
「ベイビーシャワー」っていうんですが、ママさんの親しい友人や家族など周囲の人たちが企画するんですって。
出産という人生の一大事業を立派に成し遂げて、これから子育てに取り組む新米ママさん。
友達としてはそんな彼女を労って、お祝いしたいなあなんて思いますもんね。
このベイビーシャワー、出産前の妊娠8ヶ月ぐらいのときに開くこともあれば、出産してからお祝いすることもあるようです。
事前に本人には知らせないサプライズパーティなんていうパターンもあるんですって。楽しそう!
出席する人は、すぐに使える実用的な赤ちゃんグッズをプレゼントとして用意するそうです。
必要なものは、よだれかけに肌着、おもちゃなどいくらでもあります。
プレゼントで必要なものがほとんど揃ってしまうこともあるんだとか。
そうそう、ベイビーシャワーのシャワーって「幸せが降り注ぎますように」いう意味だとか。
赤ちゃんの誕生を祝う真心があふれていますね。
なんて素敵な名前なんでしょう。
ライスシャワーは食いっぱぐれないようにって事?
1歳の誕生日に一升餅背負わされて、泣きながら歩くのと同じ?w
投稿者 土井Q壱朗 : 2006年05月16日
金沢人さん
毎度ありがとうございます。
日本だと産まれてからお祝いしますよね。
でも、産後の回復期にママさんを訪ねるのは気がひけることが多くて行きそびれたりします。
産前のパーティならいっぺんにいろんな人に会えていいかもって思いましたですよ。
Qちゃん!
ライスシャワーって・・・結婚式じゃないんだからっ。
でも、ライスシャワーはそういう意味なのかなぁ。
一升餅背負わされるの?幼児が?なかなか過酷だねぇ。
Qちゃんも背負ったの?ご利益あった?
投稿者 土井里美 : 2006年05月18日
土井ちんは背負わなかった?餅。
うちの長女はひっくり返って泣いたけど
次女は目の前のイチゴに釣られて平気で歩いたよ。
そのせいか、食いしん坊なのです。
投稿者 土井Q壱朗 : 2006年05月18日
お嬢さんたち二人ともがんばったのね。
あたしは、近所の秋祭りの獅子舞の獅子に頭を噛んでもらったよ。
丈夫な子になるだかなんだかって言われてたけど、えらい怖かったなぁ。
投稿者 土井里美 : 2006年05月23日
子供は世の中の宝ですよね~
出産前にお祝いするのは、無事生まれてほしいからという願いが込められているんでしょうね。出産後は無事生まれたことを祝うんでしょうね。
投稿者 新潟育ちの金沢人 : 2006年05月13日