「土井里美のかわさき・みつけた」31日今年の最後の放送は、除夜の鐘がつけるお寺、川崎市中原区の西明寺です。
取材のこぼれ話を少しご紹介しましょう。
独特のカギ型の道が特徴の中原街道。
その沿道に長い歴史を持つ西明寺が建っています。
山門を入ると思わず「わあ」と声をあげてしまいました。
清潔で清清しい空気に嬉しくなってしまったんです。
お庭は季節によって桜や紅葉、椿が楽しめるそうです。
「今はちょうど何もない時期なんですが・・」
とご住職はおっしゃっていましたが、いえいえどうして。
きれいに掃き清められた境内を歩くだけで十分心が落ち着きます。
大晦日除夜の鐘は先着順でつかせてもらえますが、やはり紅白歌合戦が終わった11時45分ごろからぐっと人が多くなるそうです。
そうそう、参詣者にはお汁粉をふるまってくれるんですよ。
あ、是非ここで皆さんにお見せしたいのが西明寺名物「だるまおみくじ」。
云われについては放送をお聞きいただくとして、このユーモラスな表情をご覧ください。
なんて凛々しい眉毛!
おみくじの方は、残念ながら大吉とはいきませんでしたが・・
※末吉でした...。
詳しくは
今週31日(金)朝9時から放送の
ラジオ日本「土井里美のかわさき・みつけた」
を是非お聞きください!