2月3日のラジオ日本「土井里美のかわさき・みつけた」お聞きいただけましたか?
川崎マリエンでこの季節に行われている「てづくり海苔づくり教室」の様子をお伝えしました。
海苔づくりを教えてくださるのは、かつて川崎の浜で海苔をとっていた漁師さんたち。
私ももちろん挑戦しました。
刻んだ海苔を水に混ぜた液を枠の中に「ほいっ」と入れます。
こう書くと簡単そうですよね?
いやそれが呼吸というかタイミングというか、うまいことやらないと難しい。
ほらね、間が悪かった私はこんな風に枠に海苔がいっぱいこぼれちゃいました。
う、ブサイクなことに・・・。
熟練の漁師さんはびしっと枠に収めるだけでなく、海苔の厚さを均一に仕上げることができます。
一人前になるまで3年かかるそうですよ。
あ、そうそう!
この体験教室では手作りの海苔を売ってくれるのですが、
これがすんごーーーーーいおいしいんです!
焼き海苔ではなくて、食べる前に火であぶって食べる海苔です。
懐かしいでしょ。
白いごはんにタマランのです。
金沢人様
「海苔の日」だったんですか!
いや、知りませんでした。
「海苔づくり教室」がこの時期行われているのは、「海苔が冬のものだから」ということです。
ちなみに開催期間は「冬の間」です。
お話をうかがった元漁師さんの斉藤金作さん、海の男の強さと優しさをあわせもった素敵なおじちゃんでした。
あ、金沢ならKNB北日本放送の日曜朝7:45からの「ビューティフルモーニング」なら受信できるかもしれませんね。
よかったらお聞きくださいませ。
投稿者 土井里美 : 2006年02月05日
2月6日が海苔の日だから、この時期に海苔作り教室が行われているんでしょうね。
石川県金沢市ではラジオ日本の受信が非常に困難なこと、また独立局で地域の番組なので他のラジオ局に配信されないことなどで、聞けないが残念です。
投稿者 新潟育ちの金沢人 : 2006年02月04日